人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットクイズ界を縦横無尽に駆け抜けるでぃーどせんせー、と呼ばれてます。最近は上の写真のようにクイズやったり文章書いたりしてます。ページをwoman.exciteに移したいなぁと。コメントはご自由にどうぞ。


by banijya
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

でぃーどの奈良県民度。


さっき兵藤さんとののBLOGで県民度のサイトを
見てました。これは以前、Izaさんやるるさん、くげさん
などなどと話に出てたこともあるんですけど、ちょっと
気分転換にまずは半分だけ手を入れてみることにしました。

よーへーくんとこのアレを見てて、つっこみ入れながら
みるのが面白いな、と思ったので(⌒▽⌒;)

● 日本一古い歴史を持っていることが最大の自慢だ。
→ほかになにもないもん。

● 日本史の偏差値が高かったときは、奈良に生まれて得したと思った。
→奈良時代って古墳覚えるだけでも一苦労。それでしか得した覚え無し。

● ドライブテクニックは信貴・生駒スカイラインで磨いた。
→どこの走り屋の話なんだ。

● 春の訪れは、体感気温以上にお水取りで感じる。
→お水取りと言いつつ降ってくるのは火の粉。

● 法隆寺に鹿がいないのは常識。
→意外と知らない人が多い。ちなみに、法隆寺は「聖徳宗」の総本山。(2へぇ)

● 「まほろば」という言葉が好き。
→うちのプロバイダがどこか分かって言っているのだろうか?ちなみにこの
プロバイダに決めた理由は冬馬由美さんのCDアルバム「まほろば」から(爆)

● 基本的にJR駅周辺が栄えている例はない。
→王寺駅周辺だけは大分変わってきた。ちなみに駅よりもバスロータリーの方が大きい奈良駅は論外。

● 近鉄がなければ、奈良県はやっていけないことを知っている。
→そらそうだ。JRの特急は一両も走ってないんだもん。そして走っているのは急行「かすが(名古屋行き)」。乗ってる人をほとんど見たことがない。

● しかし、だからといって、大阪近鉄バファローズファンではない。
→阿波野秀幸投手が好きだったんだよねぇ。10・19は・゚・(ノД`)・゚・でた。

● 橿原出身の横浜ベイスターズ三浦投手が「ハマの番長」と呼ばれていることに大いなる不満を感じている。
→香芝市出身の楢崎正剛選手(サッカー)のほうが有名だもん。

● 奈良県警の募集要項の「奈良となら、、、」に引いてしまった経験がある。
→JRの「奈良で習おう」の方がひどかった。

● 近鉄大阪線の準急が「国分より先は各駅停車となります」というアナウンスを聞くたびに「わかっとるわい!」と腹を立ててしまう。
→でも、国分は急行止まるからね。大教大に行ってた頃は、むかついてタクシーでよく大学院まで行ってた(爆)。

● 京都や大阪へのアクセスが便利なのはいいが、そのおかげで自県で消費しない県N0.1になったことは、痛しかゆしである。
→そうですね。(いいとも風に)

● 鹿せんべいを食べてみたことがある。
→そんなことはないなぁ。昔、はなわの「佐賀県」の替え歌で「奈良県」って作ったことはあるけど。
「N・A・R・A 奈良 N・A・R・A 奈良
しかにあげる鹿せんべい 100円値上がり」って(ぉ

● 旧街道が多いため、国道が狭いので路地裏運転は上手なのに、車線変更がヘタ。
→家の前の国道24・25号線は歩道が1mないので結構命がけ。

● 近鉄奈良駅を「きんなら」と略す。
→聞いたことないなぁ。

● 動物園やサファリパークに鹿がいると違和感を覚える。
→奈良公園だとぺたぺたさわれるんだよ(^▽^)

● 芝生には鹿の糞が落ちているのが当たり前なので、他府県に出かけたとき、なかなか芝生に座る勇気がない。
→その通り(児玉清風)。

● 奈良大学は国立でないことを知っている。
→常識。ちなみに奈良大学附属高校は高校生クイズにも出た「正しく強い」正強高校が元となってます。

● JR奈良駅近くの「びっくりラーメン」を食べて、びっくりした。
→180円。真向かいのダイエーが潰れた方がびっくりした。

● JRにで奈良駅に到着するとき、最初に目に入るのが寺でも遺跡でもなくラブホテルなのが嫌だ。日本人に見られるならまだしも、外国人が「あれは何?」と会話しているのはもっと嫌だ。
→ホテル「べんきょう部屋」。何の勉強するんだろうね(言うな

● 大阪と京都に1時間以内で行けることを他府県人に信じてもらえない。
→私のところからはムリ。大阪と京都に1時間以内で入ることはできても、
市内中心地まではムリ。駅まで20分かかるし(ぉ

● いつまでたっても完成しそうに無い京奈和道は、もうあきらめた。
→通過予定地になっている「平城宮跡」を爆破しない限りムリ。自転車専用の通行道があるが、料金は10円。払っている人は皆無とのウワサ。

● 待ち合わせはもっぱら近鉄奈良駅噴水広場の行基像前である。
→修学旅行生のたまり場になってるから最近はムリ。

● 奈良ファミリーの駱駝に向かって、お賽銭を投げたことがある。
→ない。奈良ファミリーは最近かなり店が充実してきているのでよい。

● 早起きして家の前に鹿の死体が転がってないかチェックする。
→それもない。奈良公園周辺で鹿を轢いたら刑罰が厳しい(らしい)。

● もし、死体があったら隣の家の前に移動させる。
→警察に即通報。

● 「奈良ならではやなー」というギャグはお約束だ。
→そんなことを言うのは、近鉄奈良駅で客待ちをしているタクシードライバーのみだから。

● 「JR奈良線」なのに奈良県下の駅は「平城山」「奈良」の2駅のみという事実がもどかしい。
→「平城山」を「ならやま」と正しく読めたら10000サンマドル。

● 橿原神宮~吉野行きの近鉄特急は、ぼったくりだと心の中で思っている。
→単線だし。特急といいつつ停車駅が多いし。近鉄特急は伊勢方面と吉野方面で終点に近づくと停車駅を極端に増やす傾向があるから仕方ない。

● ♪奈良健康ラーンド のメロディーが1日頭から離れなくて困ったことがある。
→奈良健康ランドの経営母体はパチンコ・パチスロなどのアミューズメント系で知られる「アローグループこと平川商事」。最近は奈良テレビでも放映してくれている「ヒロイン誕生」という番組が楽しい。さゆきちゃん萌え。奈良健康ランドはCMに出演しているミスターしんはかなり謎な人。

● 子どもの頃、東大寺の柱の通り抜けをしたことがある。
→みんなやる。200人に一人はウエストがひっかかって抜けない。
よく50代の主婦がひっかかってる。

● 遠足で石舞台古墳の上に乗って、弁当を食べたことがある。
→それはムリ。

● 「どんづるぼう」にも行ったことがある。
→遠足コースだからね。

● ヤマトというと、柿の葉寿司が思い浮かぶ。
→柿の葉寿司といえば「たなか」さんなので。

● 奈良公園名物、プリティー・ビニール鹿を買ったことがある。
→奈良公園周辺で売られているが私は買ったことがない。「一番」とか
「勝利」とかのはちまきのほうがよく売れている(外国人に)。

● 秋篠寺に行くつもりが、奈良競輪に行ってしまった。
→西大寺駅北口ロータリーから無料バスが出ているのが奈良競輪。押熊行きに乗らないと行けないのが秋篠寺。奈良競輪場では三連単で14万車券をとったことがある。入場料は50円。冬場は寒すぎるので行かない。夏も暑すぎるので行かない。

● 天理ラーメンは本店の屋台以外は、天理ラーメンと認めたくない。
→じつは食べたことがない。

● ジョイフル朝日やジャスコで大助花子に会ったことがある。
→そんなに彼らは余興をやっているわけではない。

● 小学校の運動会で特訓されたので、三波春夫とともに『奈良県民音頭』を歌うことができる。
→歌えませぬ。でも、近所の盆踊り大会ではよく流れている。ドンパン節の方がハイエルフ的にはメジャー。

● 台風が来ても、雪になっても、阪神大震災があっても、朝から普通に運行している近鉄は素晴らしい。
→近鉄は雨が降ったら3分遅れる。しかもほとんど謝らないというすばらしい鉄則がある。

● 市内循環バスに乗っていてうっかり寝過ごしてしまい、気がついたら市内一周を果たしていたことがある。
→よくある。

● 夜景といえば、近鉄石切駅前と生駒山上遊園地だ。
→石切はよく分からないが、生駒山上の星空は確かに綺麗。信貴山はちょっと怖い。

● イオンの乱立に、少し恐怖を感じる。
→でかい土地があったらすぐ出店してすぐ撤退するイトーヨーカドーの方が
奈良県民的には怖い。

● 夜景が目的で、デートにガキに混じって生駒山上遊園地に行ったことがある。
→人があまりにもおおくて辟易した。デートには意外に向かない。夜景が目的なら天川村とかに行った方がいい。

● 橿原神宮に、年に数回全国から大挙してやってくる右翼の街宣車がうるさい。
→がんばったはんねんなぁ、と思う程度。

● 元有料道路の阪奈道路の制限速度が60キロなのは納得できない。
→その分、第二阪奈の阪奈トンネルはみんな120km/h近く出してるから(ぉい)。私は助手席しか乗らないけど結構怖い。阪奈トンネルの真ん中ぐらいに、大阪と奈良の境目を表す表示がされているが、壁面にかかれても誰も見てるわけがない。

● 鑑真が建てたことで有名な唐招提寺が、戦後急激に発展した理由は、金集めのうまい坊さんが、救世主のように現れたからであることを知っている。
→薬師寺と勘違いしているのでは?近鉄橿原線では薬師寺の元貫首・高田好胤さんのことを聞いてもいないのにひたすら讃える「好胤オババ」が存在している。私は一回、そのオババの知識の上をゆくトリビアを連発してオババを精神的に粉砕し、途中駅で下車させたことがある。
特にオババは郡山高校・城内高校生に話をしたがるので要注意。

● 午後10時にはメインストリート、三条通ですら完全に人気が途絶えるのが悲しい。
→バスの通りが少なくなるし、ほとんどの店が21時閉店ではどうしようもない。

● 若草山の山焼きは、新聞の合成写真のように豪快なものではないことを知っている。
→地味なたき火です。若草山のハイライトは鹿せんべい飛ばし大会。最高記録は57m。昔は7歳児が40m飛ばした(風のおかげ)との話もある。

● 田原本は「たーらもと」と発音する。
→「わ」の発音が聞こえないのは近鉄の(一部)車掌だけ。

● 五條と新宿を結ぶ夜行バス「やまと号」に大きな希望を託している。
→利用率が低いのか、割引が実行されて片道7000円台で行けますからね。ちなみに「奈良-千葉線」というのもありますが、これはなんと4列の観光バスシート。かなりキケンかも。

● 県内、国宝だらけなので、重要文化財程度じゃありがたみを感じない。
→世界遺産で喜んでいるヒマがあったら、道路を広げろと言いたい。

● しかし、歴史上有名な場所だが規模が意外にへぼいのが多いことも知っている。
→感動しなければそんなもんだ。

● 『カラオケさんま』の前を通ったことがある。
→市役所から近いんだけど、マニアックすぎて行ったことがない。

● 吉永小百合が「奈良の春日野~しかのふん~」と歌っていたことで有名になり、修学旅行生にも人気のお菓子「しかのふん」だが、食べたことはない。
→ないなぁ。

● 情報誌『ぱーぷる』には心惹かれるが、読んだことはない。
→「ぱーぷる」は毎月25日発売。来月の特集は「三郷町」。脂っこい食事の記事が異常に多いのと、細かな笑いどころが満載。この前初めて買ったが、一緒に車に同乗していた3人で引きつらせるぐらい笑いが起きた。グラビアや特集探訪記事を行っているデジぱーガールは可愛いと思う。(^▽^)

● あやめ池遊園地と奈良ドリームランドは、それぞれ10回以上行ったことがある。
→あやめ池遊園地はいまは駐車場。もうすぐ住宅展示場に。日本で一番夢がありそうでなさげな遊園地、ドリームランドはアトラクションが徐々に面白くなってきている。

● そのあやめ池遊園地の閉園には目頭を熱くした。
→スーパーヒーローショーを今後はすべて「みさき公園」に取られるんだろうなぁと思うと・゚・(ノД`)・゚・

● 奈良県の半分以上が吉野郡と言う事は、末代まで秘密だ。
→言わなきゃ誰も気づかなかったのに。

● 郡山というと、「福島県?」というヤツを許せない。
→ずんだもちで生き地獄にしてやる。JR関西(大和路)線「郡山駅」は切符を買うと(西)郡山(もしくは(関)郡山、と表示されている。福島の郡山に対する気配りが見え隠れする心温まるシーンですね(ぇ

● 大和郡山市を「やまとぐんやまいち」と読むヤツはもっと許せない。
→出身看板タレントは南かおりさんです。郡上八幡(ぐじょうはちまん)が読めて、「やまとこおりやま」が読めない中部人はだれだ?

● 鹿せんべいとばし大会に出たことがある。
→知識としては知ってるけど、さすがにないなぁ。

● おまけに鹿せんべいツイストまで歌ってしまった。
→MP3はダウンロードしておきましょう。

● 春日若宮おん祭は、日本の三大祭のひとつだと思っていた。
→どこの世間知らずなんだ(苦笑)。

● JR奈良駅のことを「じぇーなら」と略す。
→だから、それはないって(w

● 小中高のあいだに一回以上、曽爾村か都祁村の野外活動施設に行ったことがある。
→そんな仁川部のK木部長みたいなことしてません(w

● 奈良大学をラブホテルとまちがえたことがある。
→外観はものすごく綺麗な建物です。近鉄高の原駅からバスで5~6分。ならやま大通りにある建物はどうしてもラブホテルと間違えがち。

これでもまだ、3分の1ぐらいなんですよね。これは大変なことを
始めてしまったぞ、と思いながら気分転換終了(w
by banijya | 2005-12-08 16:46 | 日常よもやま話